【保存版】学生におすすめ副業20選。家にいながら稼げる副業を厳選し、人気順にランキング化しました。
学費を稼ぐために飲食店などでアルバイトをしようと考えていませんか?
わざわざアルバイトをしなくても、現在では家にいながらインターネットだけで学費を稼ぐことができます。
アルバイトの何倍も稼げる副業も多いですので、遊ぶ時間を確保するためにも効率が悪い稼ぎかたは選ばないようにしましょう。
今回ご紹介する副業であれば、家にいながらアルバイト以上に稼ぐことも可能です。
現在アルバイトをして学費をまかなっている人は、この記事を読んでもっと楽に稼げるようになりましょう。
目次
大学生のアルバイト平均月収は3万円
日本学生支援機構の調査によると、最新の学生生活調査結果ではアルバイトによる年収は、約36万円となっています。
月収にすれば3万円です。
出典:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「平成28年度学生生活調査結果」
しかし、大学生の中には副業で月収100万円以上稼いでいる人が数多くいます。
これらの人たちはアルバイトをしているわけではなく、ネットビジネスで稼いでいます。
副業で月収100万円以上稼いでいる人達は、大学を辞めて就職せずに起業するパターンが多いようです。
アルバイトだと週に14時間働いて6万円程度ですが、ネットでできる副業であれば2倍以上稼げることもあります。
また大学生のアルバイトは、勤務先でいい加減な扱いをされることもあって人間関係に悩まされることは多いでしょう。
一方で今回ご紹介する副業であれば家で1人でできますし、雇用関係でないものが多いため叱られるといったこともありません。
収益化に時間がかかるものもありますが、最終的にはアルバイトより楽に稼ぐことができるでしょう。
学生におすすめの副業ランキング20選!
このランキングでは以下の基準で副業を人気順に掲載しています。
- 難易度
- 稼げる最高額(月収)
- 稼げるまでの期間
副業の難易度が低いほど上位になります。稼げる最高額(月収)が高いものほど人気が高いと判断しています。
収益化するまでの期間が短いほどランキングを高くしています。
また基本的に家でできる副業を取り上げていますので、稼げたとしても頻繁に外出するような仕事は含まれていません。
1位.不要品販売
- 難易度「低い」
- 稼げる最高額「15万円」
- 稼げるまでの期間「1日」
- メリット「初期資金が不要」
- デメリット「売るものに限りがある」
家にある使わない物をヤフオクやメルカリで出品するだけの副業です。
継続的に稼ぐことはできませんが、今まで副業をしたことがないという人には最適の方法です。
不要品はブックオフやリサイクルショップなどのリアル店舗で買い取りするよりもネットで販売したほうが高く売れやすいです。
不要品がたくさんある人なら1ヶ月で15万円以上稼ぐことができます。
2位.ポイントサイト
- 難易度「低い」
- 稼げる最高額「15万円」
- 稼げるまでの期間「3日」
- メリット「誰でも利用できる」
- デメリット「継続的に稼ぐなら紹介か個人情報が必須」
「ハピタス」といったポイントサイトに登録してポイントを貯める副業です。
ポイントを貯める方法としては、
- 買い物をする
- アンケートに答える
- サイトに登録する
などがあります。
紹介制度を利用して、ポイントサイトを他人に利用してもらうことで、何もしないでも自分のポイントを貯めることができますので、知り合いが多いのであればどんどんと紹介してきましょう。
知り合いに紹介する時には、1つだけ注意点があります。
ポイントサイトは一般的には怪しいものと考えられていますので、人間関係を壊さないようにしっかりと詳細を説明するようにしましょう。
3位.ライティング
- 難易度「低い」
- 稼げる最高額「30万円」
- 稼げるまでの期間「3日」
- メリット「文字を書けるなら誰でもできる」
- デメリット「仕事を探すのが手間」
「サグーワークス」や「ランサーズ」、「クラウドワークス」などのサイトでライティングの仕事を請け負う副業です。
ライティングは、年齢による収入の差がありませんので、学生でも月収30万円以上を稼ぐことができます。
スマホでもライティングは可能ですが、効率的に行うならPCでの作業が必須です。
最初は1文字単価0.5円程度ですが、ひたすら書いていれば1文字で5円以上の仕事も受けられれますので、文章の作成を苦痛と思わないのでしたらおすすめの副業です。
広告代理店や記者を目指す人なら、コピーライティングやメディア記事の執筆依頼もありますので、学生のうちから稼ぐことができ、就職活動では実績として履歴書に書くことができます。
4位.せどり転売
- 難易度「低い」
- 稼げる最高額「30万円」
- 稼げるまでの期間「3日」
- メリット「スキルが不要」
- デメリット「発送などが面倒」
商品を安く買って高く売ることで差額を利益とする副業です。
かつては本の背表紙を見て商品を選ぶことから「せどり」と呼ばれていましたが、現在では転売全般を指す言葉となっています。
物を買って、フリマなどで出品するだけの作業ですので特別なスキルが必要ありません。また、副業の中では比較的稼ぎやすいジャンルでもあります。
慣れてくれば副業でも月収30万円以上を稼ぐことが可能で、人気のビジネスの1つです。
難点としては、発送作業が多いため稼げるようになると作業量が多くなり面倒に感じるでしょう。
5位.アンケート
- 難易度「低い」
- 稼げる最高額「10万円」
- 稼げるまでの期間「1日」
- メリット「質問に答えるだけで考える必要がない」
- デメリット「あまり稼げない」
最も簡単なジャンルの副業で、アンケートに答えるだけでお金がもらえます。
アンケートは「ハピタス」や「ランサーズ」など様々なサイトが提供していますので、仕事に困ることもありません。
一方で1件あたりの報酬が100円以下と非常に安く、数をこなさなければ稼ぐことはできません。
スマホだけでもできる副業ですので、PCを持っていないならおすすめです。
6位.データ入力
- 難易度「低い」
- 稼げる最高額「20万円」
- 稼げるまでの期間「1日」
- メリット「ほとんど考える必要がない」
- デメリット「稼げる額が多くない」
アンケート同様に誰でもできる副業で、指定された情報を入力するだけのお仕事です。
アンケートと違って特殊なデータ入力や専門性を求められるときには、高額報酬がもらえます。
慣れていくとそういった案件を見つけることが可能ですので、初心者が始めるには最適な副業の1つです。
稼げる金額は大きくありませんので、もっと稼ぎたいのなら慣れてきた頃に他の副業にシフトしていきましょう。
7位.アフィリエイト
- 難易度「普通」
- 稼げる最高額「200万円」
- 稼げるまでの期間「3ヵ月」
- メリット「リスクが低くリターンが高い」
- デメリット「稼ぐまでに時間がかかる」
アフィリエイトとは、自分が運営するサイトに起業の広告を掲載して報酬を得る副業です。
サイト利用者が広告から商品を買ってくれたら、1,000円〜1万円程度の報酬が入ります。
サイトを作成する手間がありますが、最近では初心者でも作りやすいようなツールがたくさん出ています。
アフィリエイトはサイトを作っておけば、遊んでいても報酬がもらえるため多くの人が副業として稼いでいます。
中には副業なのに月収100万円を超える人もおり、本業なら毎月1,000万円以上を稼ぐ人がいる業界です。
一方で、稼ぐまでにドメイン取得やサイト作成、収益化に数ヶ月かかるなど根気がいる作業は多いです。
本気で稼ごうと考えるのなら最もおすすめできる副業ですが、最初から楽をして稼ぎたい人には向いていません。
8位.ブログ
- 難易度「普通」
- 稼げる最高額「100万円」
- 稼げるまでの期間「1ヵ月」
- メリット「アフィリエイトよりも自由に書ける」
- デメリット「アフィリエイトよりは稼ぎにくい」
アフィリエイトと同じように、広告を掲載することで稼ぐ手法です。
違いとして、アフィリエイトは稼ぐことを優先しますが、ブログは趣味の延長線上で稼ぎます。
好きなジャンルのブログを作って、グーグルアドセンスやアマゾンアソシエイトといった広告を貼ります。クリックされたり商品が購入されたら報酬が入る仕組みです。
稼げる金額はアフィリエイトよりやや劣りますが、月収30万円以上を稼げる副業ですので人気があります。
趣味で情報発信をしたい人には、アフィリエイトよりも向いているでしょう。
9位.アクセサリー販売
- 難易度「普通」
- 稼げる最高額「20万円」
- 稼げるまでの期間「20日」
- メリット「ものづくりができる」
- デメリット「ものづくりが好きでないと苦痛」
アクセサリー販売やスマホの装飾作業などで稼ぐ副業です。
趣味で作ったものを販売して稼ぐことができるため、ものづくりが好きな人に向いています。
メルカリやヤフオクの他に、製作品を販売するサイトもありますので販売先に困ることはないでしょう。
プロ並みの腕前はもちろんのこと、素人でもセンスがある作品であれば高値で取引されますので稼ぐことが可能です。
10位.セルフブランディング
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「300万円」
- 稼げるまでの期間「6ヵ月」
- メリット「遊びながらお金を稼げる」
- デメリット「ブランディングするまでのハードルが高い」
セルフブランディングとは、自分をブランド化することで稼ぐ手法です。
インフルエンサーやYouTuberもセルフブランディングの1種で、成功すると注目されてスポンサーがつくこともあります。
最終的には遊びながら活動しているだけでお金が稼げる上に、他人への資金援助などで感謝されて成功者となれます。
副業としてはハードルが高いですが、将来的に起業家やインフルエンサーなどを目指す人なら学生のうちから実践していきましょう。
現在活躍しているインフルエンサーやYouTuber、インスタグラマーなども学生時代から活動して注目された人が多いです。
11位.オンライン家庭教師
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「30万円」
- 稼げるまでの期間「1日」
- メリット「アルバイトよりも高時給」
- デメリット「教える力が必要」
オンラインで家庭教師を行う副業です。
最近では「メルカリ赤ペン添削」というものがあります。メルカリで、浪人生に与えた課題を添削して報酬をもらう手法です。
他にも「タイムチケット」というサイトでは、自分の時間を販売できますのでオンラインで家庭教師をすることができます。
12位.写真販売
- 難易度「普通」
- 稼げる最高額「20万円」
- 稼げるまでの期間「3日」
- メリット「趣味で稼げる」
- デメリット「写真付き以外には苦痛」
自分で撮影した写真をネットで販売する副業です。
「PIXTA」などのサイトでは、写真の買い取りを行っていますので、撮影が好きな人にはうってつけの副業と言えるでしょう。
専門的な撮影機材が必要なこともあるので、スマホで気軽にできる副業ではありませんが、今までは収益化できなかった写真撮影が、素人でも稼げるようになったため利用するのもいいでしょう。
13位.プログラミング
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「150万円」
- 稼げるまでの期間「1週間」
- メリット「需要が高く稼ぎやすい」
- デメリット「プログラミング技術を覚える必要がある」
プログラミングで稼ぐ副業です。プログラミング技術が必要なためハードルが高いです。
ただ、最近ではプログラミングスクールが多く、半年もあれば稼げる技術が学べます。もしIT起業に就職したいという人なら実践する価値はあるでしょう。
大学生でもひっきりになしに依頼が来て、月収100万円以上を稼げるのがプログラミングです。
どのプログラミングスキルを学ぶかで悩むかもしれませんが、最初はウェブ系で使えて簡単に学べる「HTML」や、人気がある「Ruby」といったものがいいでしょう。
大学生のうちに依頼をこなせば、就職活動では実績として書けますので有利になるでしょう。
14位.クラウドファンディング
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「10万円」
- 稼げるまでの期間「1週間」
- メリット「初期資金や仕入れの必要がない」
- デメリット「企画や利用方法に正当性がなければ炎上する」
企画を立ててお金を支援してもらうのが、クラウドファンディングです。
「polca(ポルカ)」や「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」といったサイトが有名です。
クラウドファンディンの例としては、
「世界1周をするので支援してほしい」
といったものがあります。支援したいと思わせる内容を企画することが重要で、支援者には何らかのリターンも求められます。
自分のことだけを考えた企画は、ネットですぐに炎上しますので利用する時は注意が必要でしょう。
クラウドファンディングで支援してもらったお金で新たな事業を起こすなど、使い道は自由です。
15位.イラストデザイン
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「10万円」
- 稼げるまでの期間「1週間」
- メリット「趣味を仕事にできる」
- デメリット「イラストやデザインが好きでなければ苦痛」
イラストやデザインでお金を稼ぐ副業です。「ココナラ」というサイトでは、個人のイラストがたくさん販売されていますのでここで売るといいでしょう。
独創性のあるイラストやデザインがかける人なら、月収10万円以上稼ぐことも可能です。趣味でかいたイラストを販売したいなら、この方法で稼ぎましょう。
イラストやデザイン系の就職先を考えている人にも向いています。
16位.YouTuber(ユーチューバー)
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「100万円」
- 稼げるまでの期間「6ヵ月」
- メリット「目立てる」
- デメリット「売れるまで時間がかかる」
広告をつけた動画を視聴してもらうことで稼ぐのがYouTuberです。
ヒカキンなどが有名で、1本の動画で数十万円を稼ぐことも可能です。
面白さや共感性が求められますので初心者には非常にハードルが高いですが、周囲から好かれやすい人や目立ちたい人なら向いているかもしれません。
17位.仮想通貨
- 難易度「普通」
- 稼げる最高額「1,000万円」
- 稼げるまでの期間「1週間」
- メリット「一生遊んで暮らせる資産を築くことも可能」
デメリット「一攫千金を狙うとリスクが高すぎる」
一攫千金を狙える副業が仮想通貨です。
ビットコインは6年で1,000倍の値上がりをしました。もし2012年に1万円分のビットコインを持っていたら、1,000万円を稼げていた計算です。
このような夢のような話が実現するのが、仮想通貨です。
1年で10倍の価格になる仮想通貨は、1年で10分の1の価格になる可能性も秘めています。
方法を間違えれば、多額の借金を抱えますので無謀な投資はやめましょう。人生をかける価値があると感じるのであれば、短期間で仮想通貨ほど稼げる副業はありません。
学生のみができる特殊な方法としては、奨学金を仮想通貨の取引に転用して多額の利益を上げた例もあります。失敗すれば転落人生、成功すれば億万長者というのがこの副業です。
18位.株式投資(長期)
- 難易度「普通」
- 稼げる最高額「500万円」
- 稼げるまでの期間「1年」
- メリット「完全な不労所得にできる」
- デメリット「年単位での計画が必要」
将来的に最も役に立つ副業の1つが長期的な株式投資です。
資産家は、株式投資などによって多額の不労所得を得ています。初期資金さえ用意できれば、遊んで暮らせる副業ですので、学生のうちから堅実な投資を行うのは将来的に有効です。
年収300万円以上が不労所得で手に入りますので、以降は働く必要がなくなるほどです。
リスクを上げればもっと早く稼げますが、ハイリスクを求めるのであれば仮想通貨で十分でしょう。
19位.コンサルティング
- 難易度「高い」
- 稼げる最高額「80万円」
- 稼げるまでの期間「1日」
- メリット「実力があればいくらでも稼げる」
- デメリット「専門性と教える力が必須」
オンライン家庭教師に近いですが、こちらはジャンルを問いません。
経済学部なら経済についてのコンサルティングを、医学部であれば医療に関するコンサルティングをすることで稼ぐことが可能です。
特にマーケティングに強い人は、企業相手にコンサルティングが可能です。
20位.ライブチャット
- 難易度「普通(女子限定)」
- 稼げる最高額「30万円」
- 稼げるまでの期間「1日」
- メリット「仕事内容が楽な割に稼げる」
- デメリット「女性しかできないことが多い」
女子学生しか利用できない難点はありますが、短時間で稼げるアルバイトがライブチャットです。
オンラインで話すだけですので危険性はありませんし、人間性に悩まされることも滅多にありません。
家の近くの店でアルバイトをするよりも、少ない時間と労力で高額な報酬が得られますので、そういったことに抵抗がない人なら利用してみてはいかがでしょうか。
時給は3,000円〜1万円程度で、毎月10万円以上を稼いでいる人も多いです。
学生が副業選びをする基準は?
20個も紹介するとどの副業を選べばいいか悩んでしまいますよね。
副業を選ぶときには「なんのために副業をするのか?」を最初に考えてください。
- 「学費を稼ぐためにやるのか遊びたいからなのか。」
- 「時間を無駄に浪費したくないからなのか。」
もし学費を稼ぐためであれば、たくさん稼げる副業が向いていますし、時間を無駄に浪費したくないというのであれば将来に役立つ仕事を選ぶと良いでしょう。
自宅でできる副業の中には、継続的に行わなければ収益化するのが難しいものがあります。少しでも興味がひかれるなら、継続することはできますので、3日坊主となる心配は少ないでしょう。
何らかのスキルを得たいということであれば、就職に役立つ副業をしましょう。
例えばIT企業に就職したいのであれば、プログラミングスキルが役に立つでしょうし、銀行に新卒で入りたいと考えているのであれば、仮想通貨や株式投資などの知識はあって損はないでしょう。
将来は起業したいという場合には、今のうちに副業で稼ぎかたを覚えて、事業を起こしてみるという手もあります
まとめ
基本的に、自分がやりたいものや将来に役立つそうな副業を選ぶようにしましょう。
就職してからも続けるというのであれば、仮想通貨や株式投資といった不労所得を得るのが楽をする秘訣です。
しかし仮想通貨が株式投資などは初期資金が必要なため、学生ではいきなり手を出すことは難しいでしょう。
まずは、ライティングやポイントサイトといった手軽に稼げる方法で初期資金を確保して、徐々に株式投資などへシフトしていけば、時間を有効に使うことができるでしょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。