格安スマホでおサイフケータイが使えなくなる場合

知っておきたい、格安スマホでおサイフケータイが使えなくなる場合

大手キャリアのスマホに比べ、経済的にスマホが持てる格安スマホが今世間では人気を集めています。しかし、デメリットも存在しており、「キャリアスマホ」には当然のように存在する機能が付属しなかったりします。「おサイフケータイ」がそのひとつですが、「おサイフケータイ」を格安スマホでも使用できるのか調べてみました。

格安スマホでおサイフケータイが使えなくなる場合

財布とスマホ両方を持ち歩く不便な生活になんて戻れない!?このアプリを常用しているユーザーは必見の記事となっています。おサイフケータイと格安スマホの実態について今回は掘り下げていきたいと思います。

格安スマホとおサイフケータイの実態

おサイフケータイの概要について

価格重視の格安スマホでは、おサイフケータイが使えない場合がありますので、どの機種を買えばよいのか、どうやって対応・非対応機種を見分けるのかなどを頭に入れておき格安スマホと契約するようにしましょう。

おサイフケータイとは、ガラケー時代からある人気のある機能のひとつです。ケータイまたはスマホを専用端末にかざすだけでレジにて支払いができる、いわばケータイ(スマホ)とお財布を一緒にしたような便利な機能です。この機能の利便性を重宝しているユーザーも多いのではないかと思います。

そもそもが、この機能はキャリア専用のサービスであるおサイフケータイであるため、格安スマホでおサイフケータイを利用するには、それなりの情報収集が必要になってきます。後述する方法を読めば、利用できるようになるので、この機能が使えないがゆえにキャリアのスマホを利用している方は知っておくべきだと思います。運用コストが格段に下がります。

おサイフケータイは、アプリ(アプリケーション)のひとつなので、スマホ(ガラケー)のメニューから選択し、アプリを起動させます。その後、初期設定をすませたら、電子マネーによる支払いが可能になるので、支払い時にスマホ(ガラケー)をかざすだけで支払いができます。

おサイフケータイが対応している電子マネーは?
  • 楽天Edy
  • モバイルSuica
  • WAON
  • nanaco
  • iD
  • QuickPay

などが主な支払い方法になります。お店や場所によって、対応している電子マネーの種類が異なるため、支払い時には、「nanacoで」、「WAONで」など、支払い方法を伝えるようにしましょう。

どうすれば簡単スマホでおサイフケータイを使えるのか?
格安スマホでおサイフケータイ機能を使う方法

格安スマホでもおサイフケータイを使う方法はあります。それは、おサイフケータイが入っている白ロムやSIMロックが解除されているSIMフリーのスマホ端末を使えばいいんです。

おサイフケータイ機能を有するキャリアは、ドコモとauなので、このどちらかのキャリアでスマホを購入すれば、おサイフケータイは格安スマホでも使うことができます。

格安スマホではiDが使えない?

これは本当です。理由はドコモの回線ではiD決済は使えないのが原因です。格安スマホを提供しているほぼすべてのMVNO会社が、ドコモの回線を利用しているため、iDをよく使うユーザーは覚えておかなければいけません。

さらにはモバイルSuicaも非対応の場合が多いので、その点も注意が必要です。

狙うのはドコモかauの白ロムスマホ

前述したように、おサイフケータイに対応しているスマホは、ドコモかauで購入したスマホで且つ白ロムである必要があります。白ロムとは、電話番号を含む契約情報が携帯端末に未契約となっている機種のことで、直接端末に契約情報を書き込む方式をとっているもののことをさします。

具体的にどの機種ならおサイフケータイを使えるのか?
おすすめの機種は?

arrows M01M・02とRM02がおサイフケータイを使うには最適な機種です。

他には値段ははりますが、ソニーのxperia J1 Compactなどでも使えます。この機種は、多機能で値段のわりに高性能なので、おサイフケータイ以外でも活躍するはずです。バッテリーの持ちも長いので、いつでもおサイフケータイが使えるという安心感はあります。

Sharp AquosのSH-M02やDIGNO KYL22などでも使用可能となっています。DIGNO KYL22はauも販売していた機種で、MVNOの会社がセット販売なども行っている、おサイフケータイが使える代表的な格安スマホです。

iPhoneでおサイフケータイは使えないの?
iPhoneでおサイフケータイを使う方法

通常のやり方ではiPhoneでおサイフケータイ機能を使うことはできないのですが、おサイフケータイ専用のICチップを搭載しているケースなどが発売されているので、それらを使えば、iPhoneでもおサイフケータイ機能を使用することが可能になります。

パナソニックから発売されているおサイフケータイジャケットであれば、1度のフル充電で2か月弱バッテリーが持続しますので、バッテリーの持ちを危惧することはないと思います。Bluetooth経由で通信することができます。特に使いにくいといった報告もなく、純正のおサイフケータイ機能を備えた端末と、大差なく使用することが可能になるはずです。

おサイフケータイに対応している端末の見分け方
Felicaマークで判別する

おサイフケータイにその端末が対応しているかどうかは、端末の(通常背後の部分になる)モバイル非接触IC通信マーク:通称Felicaマークの有無を確認すればわかります。

格安スマホを上手にまわすコツ

おサイフケータイ機能に限らず、格安スマホはキャリアのスマホに比べて、価格をおさえるために不要なサービスは削り取ってあります。そのため、上記で述べたような工夫を行うことで、キャリアスマホに準ずる利便性を維持しながら、コストを安く運用することが可能になります。

格安スマホで賢くおサイフケータイを使う5つの鍵

簡単スマホでおサイフケータイはこう使え!
  • おサイフケータイ非対応の機種の存在
  • iDは使用不可。モバイルSuicaも使えない場合も。
  • arrows M01M・02とRM02・xperia J1 Compact・Sharp AquosのSH-M02・DIGNO KYL22などが代表的なおサイフケータイ対応機種またはdocomoかauで購入した白ロム
  • iPhoneでもアクセサリーでおサイフケータイは使えるようになる。格安スマホでもSIMフリーiPhoneなら使えます。
  • 背面にあるFelicaマークの有無でおサイフケータイ対応かどうかを判別する。

通常おサイフケータイ機能というのはキャリア専用のサービスであるため、格安スマホには存在しない機能です。そのため、格安スマホで、おサイフケータイを利用したい場合は、docomoまたはauのどちらかのキャリアで端末を購入し+白ロムであることが条件となります。

おすすめはarrows M01M・02とRM02の3機種で、xperia J1 CompactやSharp AquosのSH-M02またはDIGNO KYL22でもおサイフケータイを利用することができます。

通常おサイフケータイが利用できないiPhoneでもbluetoothを経由しておサイフケータイ機能が使えるアクセサリーなどが発売されています。おサイフケータイ機能対応機種かどうかは、背面部位にFelicaマークの有無を確認すればすぐにわかります。

ぜひこれらの情報を活用して、格安スマホでもおサイフケータイ機能を手に入れてください。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。