オークション(不要品の販売)
ネットオークションって、難しそう。知らない人とどうやって連絡したらいいの?等、敷居が高そうと思われがちですが、最近は、簡単に出品し、連絡も簡単に、間違うことなく済むように、オークションサイトも工夫しています。子供が小さくて働けない専業主婦でも、コツコツと出品を続ければ10年で100万円以上貯めた方もいます。
ネットオークション(不要品の販売)とは
- 不要品をオークションサイトに掲載し、
- それをみている人が、自由に値段をつけ
- 最高額の人が落札します。
- オークションサイトを使って、落札した人と連絡を取り、
- 振込が確認出来てから、
- 商品発送となります。
不要品とは使わなくなったものであれば何でも構いません。以下のような商品でも落札されることがあります。
- 子供服
- ベビーベッド
- 使用した布オムツ
- 子供が使用した問題集
- 穴の空いた靴
- 読まなくなった本
- 人形
- おもちゃ
始めるのに必要なもの・知識
始めるのに必要なものは、オークションサイトのIDとパスワード取得です。オークションサイトは色々ありますが、有名なところは以下です。
アカウントを取得できましたら以下のようなステップで出品します。
- それぞれのオークションサイトから「出品する」のアイコンを押します。
- カテゴリを選びます カテゴリには、服、本、楽器、車など色々載っていますので、選んでください。
- 写真を掲載します。 タブレットからですと簡単で、その場で写した写真を使えます。 PCからですと撮った写真データーをPCに入れて使います。
- オークションサイトの誘導に従って、オークション〆切日や、最低落札価格、発送方法を選びます。
どうですか?簡単に思っていただけましたか?それぞれのオークションサイトでも、その方法を掲載していますので、読んでみてください。
収入アップのコツ
写真を上手に撮る
これが一番難しいです。撮影能力には自信がないのですが、なるだけ明るく撮ろうとは思っていたので、必ず晴れた日の昼間に撮影していました。夜に撮る写真は、やはり暗かったからです。そして、明るめに撮った写真には、入札が多くありました。
締切時間を休日前の夜中に設定する
忙しい人がオークションを見るのは、休日前の夜が多いと思います。平日、昼間に設定するより、入札が多くなります。
不要品と思ったら出品してみる
何が商品になるのかわかりません。 子供の古い絵本を出品してみたら、その本は絶版になっていてプレミアが付き、買った値段より高く売れたこともありました。 また、自衛隊のイベントに参加して、もらったパンフレットを出品してみたら、これまた「地域限定自衛隊イベント」商品としてプレミアがついたこともありました。
振込方法を複数設定
郵貯は、どの地域にもあり、お客様が持っている確率が高いので、郵貯を設定しておくとお客様の安心して入札してくれることがあります。 「ヤフーかんたん決済」も手数料が少なく済みます。
発送方法を多数設定
筆者が主に使っているのは以下です。送料が安いからです。 パスポケットhttp://www.post.japanpost.jp/service/pospa/index.html ゆうメールhttp://www.post.japanpost.jp/service/yu_mail/index.html はこBOONhttps://www.takuhai.jp/hacoboon/init 送料は落札者負担であることが多いので、送料は設定しておくとお客も安心して入札できます。
向いている人、向いていない人
向いている人
- コツコツ努力が出来る人 絵本1冊300円程にしかならない作業になるとわかっていても、落札した方のために努力出来る人です。
- 仕事が丁寧 どんなに低い単価であっても、お客様に嫌な思いをさせないように。梱包も丁寧に行える人です。
- 責任感がある お金を支払ってもらっているので、発送はスピーディーに行わなくてはなりません。その責任感があるかどうかが鍵になります。
向いていない人
- 仕事が雑 どんな相手でも丁寧にできないと商売はできません。
- 責任感がない お金を振り込ませて、商品を発送しなかったら詐欺になります。時々、そんな事件があるのをTVで見ます。
リスクと注意点
複数出品して、複数の落札者を抱えている場合に
「どの人に、どの商品をおくればいいのか、わからなくなった」という場合があります。 きちんと相手を確認してから取引するようにしましょう。 ヤフオクでは、そのようなことが無いように、商品ごとにしか、連絡できないような仕組みになりましたが、気をつけましょう。
発送方法や、料金が変更になったのに気づかなかった
クロネコメール便が廃止になったのは最近のことですし、郵便料金も値上がりしています。 発送料金が値上がりしたのに気づかずに、従来の金額で請求してしまったので、値上がりした分、こちらが負担しなければならなくなったことがありました。 ですから今は、落札者に知らせる送料は、発送手間賃込みの送料で、送料は多めに、お知らせするようにしています。
正直に書く
汚れていたら、「この部分、1センチ四方、汚れています」とか「よく読み込まれている本です」とかマイナスなことでも正直に書きましょう。汚れているのに、「綺麗です」なんて書いたら、クレームにつながりますので、正直に書きましょう。 最後に「中古ですことをご理解の上、ご入札ください」と書くと効果的です。
まとめ
いかがでしたか。 不要品販売のネットオークションの仕組み、わかっていただけましたか。 外で働けない人にとっては、貴重な収入源となります。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。