パソコンを使った在宅の副業

パソコンを使った在宅の副業を考えるなら知るべき4つの事実

本業は持っているけれども、収入を増やしたい。そんな方が今とても増えています。今ではパソコンさえあればどこでも仕事をすることができるのです。例えば在宅でもできるアフィリエイター兼ブロガーやフリーライターなどが人気ですね。今回はこういった副業を始める前に知っておいた方がいいことを幾つかご紹介したいと思います。

折角始める副業、でも知っておかないと逆に損をするかも…

パソコンを使った副業には様々なものがあります

初めての副業。パソコンを使っての副業には意外と様々な仕事があります。

今回はどういった具体的にどういった副業の種類がるのか、また、副業で得た収入とは何か。どういった処理をしていないかということについてお話しをすすめていきたいと思います。

個人で得た収入というのは会社から出される給料とは違って「あなたが個人で稼いだお金」と認識され、所得申告や確定申告などを行う必要が出てきますので、ぜひここで最後まで読み進めていただき、少しでも参考にしていただければと思います。

パソコンを使って副業する方にとっては決して損のない情報

1)在宅ワーカーにもたくさんの種類がある

時間を有効に使うため、家でもできるパソコンを使っての副業を始めたいという方が今とても増えています。しかし、皆さんは一体どういった仕事をしているのでしょうか。ここではその内容について触れてみたいと思います。

  1. データ入力やウェブライター、アフィリエイトといった類です。こういった仕事はパソコンさえあれば何も必要がないので、すぐにでも始めることができることが一番人気の理由です。
  2. オークション等でのせどりも人気です。例えば国外通販サイトで商品を安く仕入れ、国内のオークションやフリマサイト・buyma等で販売し、利益を得るといった手法が現在一般的です。
  3. リサーチ系の仕事もあります。これはクライアントが求めている情報をパソコンなどで探し、まとめた情報を納品するといった内容になります。
  4. 在宅で専用ソフト等を使い、電話対応を行う。web店舗の顧客対応といった仕事も在宅ワークとして人気ですね。

もちろん、ここで伝えた内容の仕事以外にも様々なものがあります。始める際には十分に検討してみる余地があるのではないでしょうか。いずれにせよ、パソコンを使っての在宅副業は今人気であることは間違いありませんね。

2)副業は会社にバレないという都市伝説の真相について

副業を始める上で最も気になるのが、実際に副業を行ってみた結果、副業をしていることが会社にばれてしまわないか、というのが先ず最初の不安要素として思い浮かぶと思います。

これについてネットで調べてみると、様々な憶測が飛び交っており、なかなか本当の事が分かりません。もしかしたら大丈夫なんじゃないだろうかと期待する方も出てくるでしょう。しかし、そんな甘い考えは今日を持って是非捨ててください。実際のところ、こっそりと副業を行うだけでは結局会社に副業のことがバレてしまう確率は非常に高いのです。もちろん、絶対にバレるということではありません。バレない可能性もあるのですが、万が一ばれたらどうしようなどと考えながら生活を続けるのはとてもストレスでしょう。では、どうすればいいのでしょうか。

答えは、役所に正しく申告すればいいのです。役所に申告をすると言っても非常に簡単な手続きですみますので、難しいことは特にありません。

一般的にはその年の収入が20万円以下であればお住まいの地方自治体に「所得申告」を、20万円以上であれば税務署で「確定申告」を行い、税金の徴収方法を「普通徴収」にチェックするという作業が必要です。

また、所得申告に関しては、お住まいの市区町村により、ローカルルールのような取りきめがある場合がありますので、お住まいの地域にて、所得申告を済ませてしまう前にしっかり確認してくださいね。

この作業を行うことによって、会社に通知が来てバレてしまう可能性というのが大抵の場合はなくなりますので、先の問題は概ね解決したも同然です。反対に、この所得に関する申告作業を行わなかった場合は、住民税の通知が会社に行きますので、経理をされている方が不審に思い、バレてしまう恐れがあります。くれぐれも慎重に、ご注意くださいませ。

3)副業で得た収入を正しく申告することで、節税になることも

副業とはいえ、会社に頼らずに自分で稼いだお金と言うのは立派な収入です。例えば初心者アフィリエイターやブロガーの方であったとしても、やはり会社外から入ってくるお金というと、ちょっと嬉しくなる事もあるのではないかと思います。

さて、実際に副業で稼いだ収入というのは基本的に小額であっても住民税に関わってきますので、所得申告が必要なことは先程もご説明いたしました。

所得を申告すると税金を取られるというイメージが先行してしまいがちですが、実は損をするばかりではありません。むしろ逆に控除を受けることができ、節税になるケースも十分にあるのです。

まず、所得というものについて少し考えていただきたいのですが、基本的に所得というのは収入から経費を差し引いたものをいいます。

会社の明細を見ても様々な控除についての記載があるかと思います。副業でも、個人で雑所得等を得ている場合は、実際に必要になった経費を計上することができますので、所得申告の方法によって控除できる額なども厳密には変わってきますが、実際には有る程度控除が可能となる分、節税になるケースも多いのではないでしょうか。

さて、では次のステップではこの節税の方法に関して、もう少し詳しくお話しをしていきたいと思います。

4)在宅でパソコンを使った副業の具体的な節税方法

ここでは、副業で恐らく一番人気があるであろう、在宅でパソコン作業を行う方向けに、節税の方法などをお話ししていければと思います。

先程少し話に触れたのですが、パソコンを使っての作業、例えばネットオークションやアフィリエイト収入、フリーランスで書いた記事の原稿料、印税、講演料といった類の収入は「その他の雑所得」という分類の収入になります。

これらの作業で得た収入から経費を引いたものが所得となりますので、経費の計上をしっかりとすることで節税をすることができるのです。では、どういったものが経費になるのでしょうか?

基本的には業務内容上「必要なもの・こと」を経費として計上する事が可能です。例えば、業務上どうしても必要なパソコン、これについても経費に計上することが可能です。また、使用に必要な電気代や家賃といった部分の一部についても経費計上することが可能なのです。

経費の計上に関しては、ケースバイケースな部分が大きいので全てが計上できるとは限りませんが、こういった身近なものを経費にすることもできる、という事実をここではご紹介したかったのです。

副業を始めることは決して手間ではありません

時間を使ってよりよく稼ぐということについて

さて、いかがでしたでしょうか。パソコンを使った在宅ワークにも様々な種類があることもお分かり頂けたのではないでしょうか。副業といっても、今や本業より稼げる仕事も少なくありません。

よく読んで頂ければ分かる通りこの記事の内容はどの副業を始めるにしても知っておいた方がいい内容が十二分に含まれています。少しの手間が大きな収入にもなり、節税にもなるのです。

ぜひ、皆様にはこの事実を知っていただき、よりよい副業ライフをエンジョイしていただければと思います。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。